地図から探す
雇用形態から探す
環境から探す
職種から探す
メリットから探す
登録制度のご案内
登録制度とは?
現在求人募集をしていない勤務地には【登録制度】と表示されています。これは、その勤務地に『就業をご希望される方』向けの事前登録制度です。ご登録勤務地の求人に関する更新情報を、優先的にお知らせいたします。
注意事項
現時点で選考を希望される方は、通常募集の勤務地にエントリーをお願いいたします。尚、全てのご登録者の方に選考機会をお約束するものではありませんので予め、ご了承ください。
インタビュー
ホテル・旅館事業部 高松国際ホテル 宿泊課
A・F(22歳)
歴史あるホテルでの仕事
勤務先である高松国際ホテルは2024年10月に創業60周年を迎えます。全経営会社からの伝統を受け継いだホテルで、チェックイン・チェックアウト業務、電話対応、客室の清掃最終チェックを主に行っております。「また来たい!」と思っていただけるよう常にお客様の事を考えて行動する事、ご宿泊されるお客様が安全に安心してくつろいでいただくことが私たちの役割です。
「ありがとう」の一言がやりがいに繋がる仕事
新卒で入社してすぐは宴会サービスのお仕事をしており、主にホテルの宴会場を使ったパーティーや会議・セミナー等のセッティングや当日のサポートなどを行っていました。その後、宿泊課に異動になり1か月程たった頃、右も左もわからない中で、ご滞在中のお客様がお出かけの際に高松の観光地や移動手段をお伝えしました。お戻りになられた際に、「あなたのお陰でコロナ禍でも楽しい旅になったよ。ありがとう!」と最高の笑顔と共に頂いたありがとうの言葉が今でもやりがいに繋がっています。
想い出に残るサービスを今度は私が…
小学校の卒業式後の食事会で、高松国際ホテルの瀬戸の間を利用しました。その際にサービスしていただいたお兄さんお姉さんのおもてなしが忘れられず、就職活動の際思い浮かんだのがあなぶきエンタープライズでした。
SA&リゾート事業部 津田の松原サービスエリア上り線売店課
S・M(25歳)
レジだけじゃない!サービスエリアの仕事。
商品の在庫や賞味期限のチェック・発注業務や売り場全体を見ながら、品出しをしたり、レジの人数が少ない時はレジ打ちしたりしています。また、新商品や、既存商品のPOPの見直しや作成や、SNSを使った情報発信をしています。(インスタグラム、フェイスブック)その他にもシフト表の作成や社内書類作成などの事務的な仕事も行っていますが、主な仕事はやはりお客様との接客になります。
自分の頑張りが売り上げにつながることが嬉しい
サービスエリアでは定期的に商品を入れ替えたり、陳列棚のレイアウトを変えたりするのですが、自分で考えて作った売り場の商品が売れた時や、POP等を作ったことで、お客様の目に触れる機会や、手に取ってもらう機会が増え、その商品の売り上げがアップしたときなどは、とてもうれしく達成感があります。またやりがいにも繋がっています。
この仕事を選び今も続けている理由は…
元々、小売業に興味があり、興味のある仕事ができると思い選びました。また、下り線から上り線に異動になった時、業務内容も一から覚えないといけないことも多く、上司の方や、パートさんたちとうまくやっていけるだろうか、下りにいた時より倍近く忙しいので大丈夫だろうか、と色んな不安でいっぱいでした。ですが、上司の方や先輩社員の方たちが細かく教えてくれたのと、パートさんたちも色々声をかけてくれたり、周りの皆さんが助けてくれたおかげで、何とか早く業務を覚えることが出来、上り線の皆さんと早く馴染むことが出来ました。あなたならできると、励ましの言葉もいただけたので、自信が持てて、そのおかげでなんとか乗り越えられたんだと思います。みんな良い人ばかりで仕事もしやすく、皆さんに助けられたのが良かったです。
公民連携事業部 香川県県民ホール 運営管理課
Y・F(24歳)
香川県のシンボル!ホール施設の運営管理
香川県県民ホールで音楽ホールや会議室などの貸館業務を行っています。日々の業務は、書類処理や電話対応等の事務仕事が主ですが、施設をご利用いただくお客様と、施設の下見や会場利用前の打合せなど、接客業務も多いです。また、会議室のマイクなどの器具の準備や器具代、施設代の請求書の作成もしています。香川県県民ホールを利用されるお客様が安心して利用いただけるようサポートするのが私たちの仕事です。
壁を乗り越えた先の達成感
施設管理の仕事は、会場の利用にあたってのルール、マイクやプロジェクター等、器具の設置の仕方など、最初は覚えることが多くあります。先輩に教えてもらいながら徐々に自分一人でこなす業務が増え、最終的にすべてを一人でこなすことができるようになったときは、とても嬉しかったです。最初は難しいと思っていたことが自分の中で「当たり前」になったとき、やりがいや成長を感じました。
大好きな地元でたくさんの人と関われる仕事。
私は地元が好きで、地元での就職を学生時代から考えていました。あなぶきエンタープライズは、地元のシンボルとなるような施設を多く運営していて、地域とのつながりを大切にしているところに惹かれて入社しました。また、就職活動中はコロナウイルスの流行真っ只中だったため、人とのつながりが急に減ったことから、人と関わりが持てる仕事をしたいと思ったこともあなぶきエンタープライズで働くきっかけの一つです。